- 投資目的で仮想通貨を買いたいけど、何をどこで買うのがいいの??
- 昔、仮想通貨がハッキングされて盗まれた事があるって聞いたけど、安全に取引は出来ないの?
- 仮想通貨って物凄くリスクが高いんじゃないの?
- どうやって取引をしたらいいの?
仮想通貨に興味があるけど、まだよく分かっていない初心者の人なら、こういった悩みや疑問を持つ事が多いでしょう。
株や投資信託は、証券会社で口座開設を行って、そこに入金をして、そのお金で株を売買します。
それと同じように仮想通貨は、仮想通貨取引所で口座開設を行い、そこに入金をして仮想通貨を売買します。
しかし、仮想通貨の取引所も、証券会社同様にたくさんあります。
今回の記事では、仮想通貨初心者にお勧めの仮想通貨取引所を紹介します。
また、仮想通貨取引で、大事な資産を失わないようにするために、最低限注意すべき点についても解説していくので、ぜひ最後まで読んで、仮想通貨に小さな資金から始めてみて下さい。
この記事の目次
仮想通貨取引初心者にお勧めの取引所
それでは仮想通貨初心者におすすめの取引所を紹介します。
日本には数多くの取引所がありますが、その中でも特に有名な物をいくつか紹介します。
- GMOコイン
現物取引に特化。BTC、ETH、XRPが板取引に対応。ただし手数料がかかる。 - bitbank(ビットバンク)
全ての仮想通貨が板取引で行う。 - コインチェック
取り扱い銘柄国内No1、IEOも時々やっている。
GMOコインは、僕が使っているからというのもありますが、ビットコイン、イーサリアム、リップルといった、主要な仮想通貨の板取引が可能です。
後で詳しく解説しますが、取引所で口座を開設した後に、ビットコイン等の仮想通貨を買う際は、仮想通貨取引所と仮想通貨販売所のどちらかから買う事になります。
この2つの内、仮想通貨取引所で売買する事を、板取引と言いますが、仮想通貨を売買する際は、この板取引で売買を行って下さい。
また、仮想通貨にはビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)、リップル(XRP)といった銘柄がありますが、ビットコイン以外の全ての仮想通貨の事を総称してアルトコインと呼びます。
ビットコインだけ積極的に売買をしながら、他のアルトコインもいろいろ販売所から買ってみたいという人であれば、ユーザ数の多いビットフライヤーや、取り扱い銘柄の多いコインチェックとかで口座開設する事をお勧めしますが、僕はGMOコインか、ビットバンク等で板取引を中心に売買するのが良いと思います。
なので、アルトコインには手を出さずに、ビットコインだけに絞って投資をする場合であれば、ユーザ数や手数料の面で見て、コインチェックで開設するのが良いかと思います。
ちなみに僕の場合、ビットコインを中心に売買をする場合はコインチェック、それ以外のアルトコインを少し買う際にGMOコイン等を利用する等、分散させるのが良いかと思います。
仮想通貨取引における注意点【初心者は取引所だけで売買しよう】
仮想通貨は基本的に取引所で売買する事になります。
僕が今回の記事でおすすめした取引所であれば、よっぽどの事が無い限りは大丈夫だと思います。
それらのどこかで口座開設したら、肝に銘じておいて欲しい注意点がいくつかあります。
仮想通貨販売所では絶対に買うな
実は仮想通貨を買う取引所とは別に、販売所という物があるのをご存じでしょうか。
元々仮想通貨取引所というのは、仮想通貨を買いたい人と売りたい人同士で取引する場所を言いますが、仮想通貨販売所というのは、仮想通貨を売買したい人と取引所の運営会社が取引する場所になります。
つまり、取引所は個人間で自由に取引する場所で、販売所は運営会社から買ったり、売ったりする場所という事です。
初心者からしたら、販売所の方が見た目からして買いやすいと思いますが、仮想通貨を販売所で買うと割高なので、僕は買っていません。
これが仮想通貨販売所と、仮想通貨取引所の違いです。(画面はGMOコインのスマホアプリのスクショ)
ぱっと見では販売所の方が買いやすく、初心者が始めやすい印象があると思いますが、買った時と売った時の価格差(スプレッド)が大きく、画面で言うと、100万円で1ビットコインを買って、そのまま売るだけで96万円ぐらいになるという事です。
もちろん、ビットコインは、GMOコインであれば、0.0001BTCから買えるので、1ビットコイン=100万円であれば、100円から投資する事も可能です。
数万円程度の取引であれば、大した差にはなりませんが、ある程度大きな資金を動かすようになれば、販売所で買うだけでそこそこの損失が出てしまいます。
一方で、仮想通貨取引所は、ぱっと見では売買が難しそうに見えますが、ざっくり説明すると、左の販売所同じ時間なのに1ビットコインを98万7000円で買う事が出来て、そのまま売っても98万5000円ぐらいになって返ってくるという事です。
なので、仮想通貨は販売所ではなく、取引所で売買をしましょう!
草コインには手を出すな
草コインとは、将来上がるかもしれない仮想通貨の事で、物凄くマイナーな仮想通貨の総称です。
日本の取引所に上場している仮想通貨は、せいぜい数え切れるレベルですが、世界中には、3000種類以上の数え切れないレベルの仮想通貨が存在しています。
もちろん、ほとんどのコインが実用的な用途も無ければ、一生価値が付かないまま終わります。
ただ、ごく一部で、突然注目されて何万倍もの価値を付けたコインもいくつか存在しているのも事実ですが、仮想通貨は誰でも作る事が出来、資金集めの為だけに作られた詐欺コインも数多く出回っています。
有名な仮想通貨だけに絞って投資をしても、そこそこハイリスクと言えますが、草コインは、それを遥かに凌ぐレベルのハイリスクハイリターンな投資と言えます。
一気に億万長者になった人も居るので、100%ダメとは言いませんが、宝くじを当てるのに近いので、99%の人にはお勧めは出来ません。
頻繁にトレードしない場合はウォレットで管理すべき
代表的な仮想通貨には、日本円や米ドルといった法定通貨のように、中央管理者がいないので、紛失や流出が起きたら、全ての資産が失う可能性があります。
仮想通貨は、所詮ただのデータなので、ウイルスやハッキングで消失してしまうリスクがあります。
PCやスマホのセキュリティ対策も重要になりますが、僕の場合はこれといったウイルスやハッキング対策は特にしておらず、頻繁にトレードする分に関しては、自己の責任で、セキュリティを取引所に任せております。
ただし、もちろんの事ながら取引所に預けておいても安全とは言い切れません。
その証拠に2018年の頭にコインチェックがハッキングされて、NEMという仮想通貨を大量に流出していますし、金融庁の登録を済ませていたザイフでもハッキング被害がありました。
当然、コインチェックもザイフもセキュリティを以前より強化して運営をしているので、その分の安心感はありますが、二度目のハッキング被害が起こらないという保証はどこにもありません。
なので、ビットコインをハードウェアウォレットに保存しておく等の対策をして下さい。
ちなみに僕は「レジャーナノS」というハードウェアウォレットを使用しています。以下にリンクを貼っておりますので、長期的に買い続けるのであれば、最低1つは買っておく事をおすすめしています。
日本には数々の取引所が存在し、どこもセキュリティはしっかりしていると思いますが、僕たち一般人の多くはそのセキュリティがどのレベルの物なのかは判断出来ませんし、今後絶対にハッキングされない取引所で口座を開設したいと言っても、それは無理な話です。
理由は簡単で、〇〇という取引所は実はセキュリティが甘い、〇〇という取引所は今後ハッキングされるといった事は、レベルの高い技術者達ですら日々試行錯誤の世界なので、気にしてもキリが無いのです。
もちろん、ハッキングで仮に流出したとしても、取引所に非がある事なので、後日失った分を返金される可能性は高いです。
なので、やる前からあまり深く考えずに、失っても大丈夫な少ない資金(数万円程度)でトレードや保管をやってみて、慣れてきてから大きな資金を動かしましょう。
少ない資金で仮想通貨取引を始めよう
仮想通貨は暴落のリスクや、無価値になるリスク、ハッキングで流出するリスク等、非常にハイリスクと言えるような資産ですが、僕はそれ以上に大きすぎるリターンを見込んでいる存在だと思います。
どうしても失うリスクが怖いというのであれば、1万円だけ投資してみるのでも良いですし、資金はあるけど、日々の値動きがストレスに感じるならソーシャルレンディング等で運用してみるのもアリだと思っています。
大事なのは、最悪失っても大丈夫な範囲で投資をする事なので、余剰資金がそれほど無いという人は、余剰資金が出来るまでは、練習で数万円程度を運用してみる以上の事はしない方が良いと思います。
しかし、余剰資金が無い内でも、少ない資金で経験を積む事は、後々大きな資金を動かす為に必須と言えますし、それが出来るのが仮想通貨の強みだと思っています。
やる前から「やっぱり、損するリスクが高いからやめておこう」と思わずに、「3万円だけ入金して練習してみよう」と思うだけで、今後投資するチャンスが訪れた時に冷静な判断もしやすくなりますよ。
- GMOコイン
現物取引に特化。BTC、ETH、XRPが板取引に対応。ただし手数料がかかる。 - bitbank(ビットバンク)
全ての仮想通貨が板取引で行う。 - コインチェック
取り扱い銘柄国内No1、IEOも時々やっている。
オマケ
最後に、仮想通貨で大損しない為に、おすすめの漫画を紹介します。
【漫画】仮想通貨体験記 〜300万円失って気づいたこと〜
実体験をもとに、仮想通貨投資の恐ろしさを物語っています。
投資のリスクとリターンは表裏一体で、仮想通貨は特にハイリスクハイリターンな投資です。
投資は良くも悪くも自己責任ですが、僕は余剰資金(最悪無くなっても良いお金)でやる事を強くお勧めします。
試しに少額で投資してみたら、めっちゃ値上がりした場合「もっとカネを突っ込んでおけばよかった」と思う人も多いです。(僕自身も含めて)
ただ、それは結果論でしかありません。
大きなお金を突っ込んだ時に限って大きな含み損を抱えて、泣く泣く損切りするハメになる可能性もあります。
- 値動きを気にしなくて良いレベルの余剰資金でやる事。
- 多少下がったぐらいでは売らない事。
- 機会損失を起こしても、結果論。
- 次の投資チャンスに備える
これを肝に銘じておきましょう。